花の下にて 願(ねがは)くは 花の下にて春死なん その如月(きさらぎ)の もちづきのころ ~西行・山家集~ 旅に生き、桜を愛した 西行法師の歌です 「如月」は陰暦2月 「望月もちづき」は満月 「如月のもちづきのころ」で 釈迦が入滅した陰暦2月15日 を意味します 願いは叶い 西行は文治6年(1190)2月16日末時に 円寂(僧侶の死をいう)します Photo by Mak💛💙 on Unsplash 🏠 home